
浮気といえば男性のイメージがありますが、女性でも浮気をする事があります。
しかも、彼氏にバレても繰り返し繰り返しー。
基本的に、女性は嘘をつくのが上手なのでバレる確率は低いのですが、体の関係はなくても複数人の男性と連絡を取り合っていないと落ち着かないしやめられない。
そういった悩みを抱えている女性が多いです。
原因は、特定の男性と親密になるのが不安であるのと、その心理の裏では見捨てられるのが怖いという思いを抱えています。
心から愛した人に見捨てられたら生きていけない
彼に捨てられた時に一人になるのが怖い
この両方の感情のバランスをとるために、一人の人に依存しないように、回避策をとってしまうのが回避依存症の女性の浮気です。
中には、相手の男性が本気になる前に、自ら去っていく女性も・・・いますね。
回避依存症同士のカップルは成立する可能性は低いですが、お互いに浮気を黙認し合うのが案外と居心地の良い世界観なのかも知れませんー。
回避依存症の女性の浮気はどうしたらやめられる?
自分の浮気癖を理解していて、やめようと思ってもやめられない・・・そんな女性もいます。
これはまず、自分の中の不安をかき消すために他の男性と会ってしまうのですが、その不安の正体を突き止めることが大切。
例えば、父親が浮気が酷く、苦労して自分を育ててくれた母親を見て育ったとか、母親自身が男癖が悪く、自分よりも他の男性に愛を向けていた。などー。
どちらにしても、自分自身が愛されていないと感じながら育った環境だったはずです。
そして一番の原因が、自分に対する自信のなさ。自分が誰かに愛される事を心のどこかで疑っている可能性があります。
もし本気で誰かを愛しても、いつかは見捨てられてしまうー。
そんな漠然とした不安が心のどこかにあるから、複数の男性と連絡を取り合ってしまいます。
そして、複数の男性と関わり合うことで感じることができる自分の存在価値。
まずは、自分の存在価値は自分で決めていいんだと落とし込んでいく必要があるでしょう。
そして、自分の中の寂しさに自分で気づいて癒してあげる事。
今まで頑張って来た自分を褒めてあげること。
自分が本当に好きで夢中になれる何かを見つけること。
これらをすぐに理解するのは難しいのですが、意識することで必ず答えは見つかります。
焦らずゆっくり、探していきましょう。